忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/17 歌舞]
[09/06 歌舞]
[09/05 裂喜]
[08/24 歌舞]
[06/04 サオリ]
[05/31 歌舞]
[05/22 サオリ]
[05/21 歌舞]
最新記事
プロフィール
HN:
裂喜
性別:
女性
自己紹介:
果てしなくいい加減な人間。
音楽があれば大抵は上機嫌。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
100%自己満足
PAGE | 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「もしもし、俺は生きてますよ」な感じの俺です、皆様如何御過ごしでしょうか?

BGMはギルガメッシュがカバーしたNANAの「Glamorous Sky」

なんか...良いね! 好きだギルガメッシュ!(笑



そんで学校で第二世界大戦の話して凄ぇ複雑になった俺です

そりゃー当たり前な事に日本人は俺一人なんですが

戦争に善悪もクソも無いのにアメリカ一人だけ正義振りかざして戦ったとか言われたら妙に苛付いたんですよ

アメリカだけが正義の為に戦った!とか

馬鹿じゃねーのとか思ったけど何も言いませんでした。 俺の独り善がりだし

それに俺は戦争のことどーのこーの言えるレベルじゃないんで、黙ってたけど

それでも日本とかドイツとかだけが悪人にされてて嫌だった。

俺のクラスの奴も遠慮なく言うしな! 

広島とか長崎とか原爆落としても「正義の為だから」って空回りの正義で何事も正統派すんな、って

被害妄想っつったら被害妄想かもしれなかったけど凄ぇ痛かった。

俺はやっぱり母国は日本だし、日本が好きだし、

そこら辺は外国人に分かって貰えないのは当然だな、って割り切ってる



それと、俺の理科のクラス

とうとう先生がブチ切れた。 絶対切れると思ってたけど

俺のクラスの生徒の態度が在り得ない。 授業中に平気で歩き回ったり携帯鳴らしたり食ったり音楽聴いたり

最悪のクラスだと知ってたけどあんなになるとはなー...

先生も「御前らの事を構うほど俺は暇じゃない」って。

「真面目に勉強する気が無いなら退学して親に寄生して生きろ」って

この学校区のボンボン達に良く言えたな、って思う。 思わず感心した!(笑

クラスの後に俺と俺の知り合い3人には「御前らにはちゃんと教えるから」って言ってくれたのは嬉しかった

俺は良いコって訳じゃないけど(実際授業中落書きばっかりだし)でもノートはちゃんと取るし質問もウザい程するし

俺は理科の先生の事凄ぇ好きだし、本当に色々申し訳ないと思った



ってちょっと愚痴りました。 御免なさい!





それとは別話でやっぱり俺は操惇が好きだ!

このごろ無双してて曹操と夏侯惇が同じスクリーンに居るだけで妙に幸せになる。 ←いたいにんげん

修羅のチームは夏侯惇と曹操と張遼と徐晃と言うかなり趣味の偏ったチーム

張遼と徐晃も相当好きです。 というか魏は皆好きだ!

それにしても本当YAMAIかも、夏侯惇と曹操が好きで好きで仕様が無い!(笑

逃げきれません、この二人からは。 マジ大好き OTL

某神級の操惇小説サイト様に行って不覚ながらも初めてネット上の小説読んで泣いたし

この二人になれば俺本当にセンチ入るし感情導入しちまう...何コレ...

この前惇の命日だったと知ってしんみりして北方の曹操と夏侯惇が死ぬ所読んでで又泣いちまったよ

北方は反則。色々。 切ないけど格好良いって、如何よ... OTL



それと又々別話で俺はやっぱり三万も好きだよ!(笑

最近のGXはなんか白い万丈目が嫌だったけど、今週は凄かった...

MOETA。 在り得ない

万丈目はやっぱりああいう風に皆に追い詰められてる時の表情がごっつ好きです。 サドだな俺!



あー...マジで最近勉強ばっかりです

APとかEHAPとか数学とかやってらんねー





最近ちょっと鬱入ってます、ゴメン

今からちゃんとしてきます。





もうちょっとで元気になると思うから、ね
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)疾走、敗走、遁走 ブログ管理者 裂喜
Blog Skin by TABLE E.NO.CH